中央病院の先生によるリハビリの
風景です。

丁寧にお話を聞いてくれます。

一緒に歩いて歩行の状態を確認します。


先生から丁寧に指導を受け
毎日のリハビリに活かしていきます!
♡~♡~♡~♡~♡~♡~♡~♡~♡~♡~
空き時間のレクリエーション。
黒ひげ危機一髪は何度やっても
面白いです。

とっても楽しそうな笑顔です!

控えめに言って、大盛り上がりです(≧▽≦)
そしてこちらは
一生懸命、勉強をしている
風景です。

線を繋いで絵が出来ます。

でも、出来上がっても・・・

「これは何だ?」

「カラス?」
「恐竜?」
皆で悩んだ末・・・答えが出ず、
「次、行きましょう!」と。(^-^)

難しい漢字を読む事も素晴らしいですが
「書く」と言うことはもっと
素晴らしいです。
こちらは102歳の方が書きました!
パチパチパチ👏
歌もいいですよね♬
大きな声で歌うと
心も体もスカッとします。

「上を向いて歩こう」
いい歌です♪

20代前半の職員から100歳の方まで
世代を超えて一緒に歌えるって
とっても素敵だな・・・といつも
思います。

毎日なんとなく生活している中で
たくさんの笑顔と笑い声があって
運動があって、お喋りがあって
お風呂・食事・おやつ・・・
なんとなく・・・ではなく充実した一日に
なっているのだと感じます。
楽しい1日でありますよう、毎日
笑っていきたいと思います!
